学童のお子様と七夕の飾りつけをしました新着!!
併設の学童保育所かがやきから、1年生のお子様が来てくださいました。学童で作った七夕飾りを、かがやきのご利用者様と一緒に笹に飾るお手伝いをしてくれました。 「来てくれてうれしいよ」「こんなに素敵な飾り、よくできたね」など、 […]
身体拘束防止委員会を開催しました!新着!!
かがやきでは、毎月第1水曜日に「身体拘束防止委員会」を開催しています。 日常のケアの中で、身体拘束に該当するような場面がないかを確認し、見守り体制や環境づくりについても意見を出し合っています。 ご利用者様に安心して快適に […]
ご利用者様とともに行う日々の仕事新着!!
介護保険施設では、自立支援が求められるため、かがやきでも日々の暮らしの中で、ご利用者様が「できること」「やりたいこと」に積極的に取り組んでいただけるよう努めています。 エプロンやおしぼりをたたむ作業では「私がやりますよ」 […]
ご家族様との外出が自由にできます新着!!
かがやきでは、ご利用者様がご家族様と過ごす時間を大切にしていただけるよう、事前にご連絡をいただければ、自由に外出していただくことが可能です。 ご自宅でのひとときや、お買い物、外食など、それぞれのご希望に合わせてお出かけを […]
【郷土料理の日】6月は大阪の味「はりはりうどん」!新着!!
かがやきでは、毎月「郷土料理の日」として、全国各地の郷土料理を取り入れたメニューをご提供しています。 5月は東京のご飯「深川めし」で、あさりの風味豊かな炊き込みご飯を楽しんでいただきました。 そして6月は、大阪の郷土料理 […]
ストレッチ体操を通して地域の皆様と交流しています。新着!!
梅雨空が続く中ではありますが、今週もたくさんの地域の皆様にご参加いただき、 かがやきのご利用者様と一緒にストレッチ体操を行いました。 参加された地域の方からは、「火曜日と木曜日に来るのが楽しみです」との嬉しいお声もいただ […]
より良い施設づくりのための定例会議
当施設では毎月、施設長をはじめ、介護主任、各ユニットのリーダー、看護師、ケアマネジャー、管理栄養士など、さまざまな職種のスタッフが集まり、会議を行っています。 この会議では、法人全体の施設長会議で話し合われた内容の共有や […]
お誕生日おめでとうございます!
かがやきでは、ご利用者様のお誕生日を大切にし、担当する職員一同で お祝いのひとときをお届けしております。 手作りのメッセージカードや記念写真、ささやかな贈り物などを通して、 お一人おひとりの人生を讃える時間を大切にしてい […]
食中毒防止、吸引器消毒の研修を実施しました。
感染症対策委員会の主催により、「食中毒防止」と「吸引器の消毒方法」に関する研修を実施しました。 微生物が増殖しやすい季節を迎えている今、ご利用者様の健康を守るため、職員一同、気を引き締めて取り組んでまいります。 &nbs […]
ミールラウンド(食事観察会)を行いました
本日の昼食時に、「ミールラウンド(食事観察支援)」を行いました。 この支援は、食事中にむせやすい方や、誤って食べ物が気道に入る危険(窒息・誤嚥)のある方を対象とした特別な取り組みです。 歯科衛生士・看護師・機能訓練指導員 […]